料金に注意するようにしよう
結婚相談所はボランティアが運営している組織ではありません。そのため、入会費や月会費の他に、お見合い料と成婚費を払わねばなりません。
そのため、中には会員をできるだけ長くそこに留めるために、わざと成婚させないという業者も中には存在します。
これは彼らからすれば、同じ人がずっと月会費を支払ってくれた方が得だからです。
また、そういうところだと脱会する際も入会費を返還してくれないところが多いとされています。注意しておきましょう。
入会時に気をつけたいこと
結婚相談所は近年増加しました。そのため、顧客の奪い合いを演じている感があるため、入会費が安いというところもたくさんあります。
しかし、その費用が極端に安いところには注意が必要です。
それは何故かと言いますと、安い値段で入会させておいて、徐々に高額料金を支払わねばならないコースに移行させる業者である可能性があるからです。
トラブルを避けるためには、入会前にその結婚相談所の評判や料金表などをチェックしておきましょう。
スタッフの質に注意しよう
問題を抱えている結婚相談所の中には、入会した後なしのつぶてになるところもあります。これはスタッフと実際に顔を合わさず、インターネットを介して入会できるところに多いとされています。
また、入会申し込みをしたときと、実際に相談に乗ってくれるスタッフが違うというケースもあります。感じのよい人だから、この人に任せたら大丈夫だろうと感じても、その人が自分の担当になるとは限りません。
また、一方的に自分の考えを押しつけてくるスタッフにも要注意です。気がついら高額コースに回されていたということが珍しくありません。
結婚相談所を利用する際は、これらのことに気をつけてください。
登録者数が多く、自分に合った相手を見つけやすくなるため、結婚相談所なら東京で登録するのが最適と言えます。